思いついたことを思いついたままにしゃべり続ける母がいて
いろんなトピックをモリモリで詰め込んでくるんだけど
主語探しがけっこうたいへん
A→B→D→C→A→C→Fみたいなかんじで
どれひとつ話題が深まらないままで
本人は気持ちわるくないのかな…って思う
わたしは良かれと思って、つい
「最初に話し始めたAの話はどこにいったの?」とか
「Dの話に行く前に、Cの件をもう少し詰めたほうがよくない?」などと
話を区切って整理したくなるんだけど
傍から見ると人の話をさえぎりまくるいじわるな娘にしか見えないらしく、つらい
☆彡
たしかに私も
自分の常識をモリモリに押し付け返しているだけなのかもしれず、
似たものどうしですねーみたいに言われると、相当つらい