きのうの「okappa動静」に書き加えるのを忘れたけど私は毎朝NHKの連ドラを楽しみにしている。
だけど最近の「花子とアン」は大雑把な性格の私から見ても粗挽き感が否めない。それは注意深い視聴者ならそうとう気になるレベルに違いない。
きょうはあにやんの「人違い発言」に脱力。
(ちょっと前の回では蓮さまの居場所を記したメモを玄関口に挟む不用意っぷりに呆れた…)
何がどう人違いだったのか細部には一切触れないので、見ている方はただモヤモヤするばかり。あれだけ思わせぶりに追いかけてたのはなんだったんだろう。ホントにただの人違いで片付けるつもりかしら…。
あと身を隠してるはずの宮本もけっこう普通に学校通えてんのね…。
ふうん。
謎多め。
ま、おおらかな目で見ればいいのよね連ドラなんて。
とりあえず尼寺行きの蓮様が寂聴さんみたいにされなくてホッとしました。
私に言わせればまだ十分にロン毛の範疇よ。
体力回復したら赤ちゃんとうまいこと脱走してくださいね(^^)/
[花子とアン]小切手は宮本が、宝石は伯爵がネコババしたのかなぁ…。
— okappasan (@o_kappasama) July 29, 2014
教えて。